北欧3カ国を周遊旅行♪9泊11日の日程とかかった費用を大公開!




 

こんにちは!なっつです。

わたし
ヨーロッパ旅行が大好きで、連休を見つけてはちょこちょこ渡航しています。

2013年9月に北欧のデンマーク・スウェーデン・フィンランドを周遊しました。この記事では、各都市での旅行記と費用、宿泊ホテルをまとめたいと思います。

どんな旅行をして、旅費はいくらかかったのか?

北欧を個人で旅行する方の予算・プランの参考になれれば幸いです。

今回とっても長い記事になってしまったので、下記の目次をご活用下さい☆ 読みたい見出しをクリックすると該当項目に飛びます

海外に関する記事は全て2018年以前の訪問に基づきます。コロナ渦や昨今の情勢により施設の営業状況、交通の運行状況、物価などが異なる場合がございますので、渡航計画の際は各公式サイトで最新情報をご確認ください。

旅行概要

まずはこの旅行の概要を軽くシェアしますね。

  • 母と叔母と私の女3人旅行。平均年齢50歳なので体力的に無理のない日程。
  • 旅行時期は2013年8月末~9月初旬
  • H.I.S.サイトから航空券とホテルのみ予約。完全フリープランの個人旅行です。
  • フィンエアー利用(コペンハーゲンINヘルシンキOUT)

私たちの北欧周遊ルート

数字=出発日からの日数(〇日目) =移動日 =観光日 

9泊11日でデンマークIN⇒スウェーデン⇒フィンランドOUTというルートで周遊しました。フィンランド滞在中エストニアのタリンにも日帰りしています。

日程と旅費のまとめ

この9泊11日北欧周遊旅行にかかった旅費を先に書いてしまいます!

旅費はなんと、、 28万円でした!

お土産代なども含めると実際は30万円以上使っていますが、買い物金額は人によって大きく上下すると判断して、当記事では移動・ホテル・食・観光にかかったお金をまとめます。

予約時にかかった費用

航空券とホテルは約1か月前にエイチ・アイ・エスにて予約。またストックホルム⇒ヘルシンキの移動は船を利用し、日本の代理店にて予約しました (詳細はこちらの記事をどうぞ)

予約時の費用

  • 私の航空券代:約182,000円
  • 1人当たりの船移動客室代:約4,000円
    (夕食4,000円、朝食1,300円のオプションも追加)
  • 1人当たりのホテル代3ヶ国合計:約31,000円

予約時点で22万。これに現地での移動や食事、観光などの料金が追加されていきます。以下で日ごとの訪問先と詳細記事へのリンク、費用内訳を公開しますね。

※価格とレートは2013年旅行時のもの。お土産・買い物代は省いています。

1日目:日本⇒コペンハーゲン

チボリ公園のライトアップ

  • 関空 ⇒ ヘルシンキ乗換え ⇒ コペンハーゲン
  • 着後、夜のチボリ公園へ
  • コペンハーゲン泊 夕食は日本から持参の食料
フィンエアーでロストバゲージ改めディレイドバゲージした話
フィンエアーでロストバゲージ改めディレイドバゲージした話
コペンハーゲンの空港で荷物が届かないというトラブル発生!その時とった行動や反省点を振り返ります。フィンエアー利用。
コペンハーゲンカードって?お得?いくら節約できたか計算してみた
コペンハーゲンカードって?お得?いくら節約できたか計算してみた
コペンハーゲンカード利用で観光して、いくら節約できたか計算してみました。交通チケットCITY PASS(シティパス)についても触れています。
ライトアップがきれい!コペンハーゲンカードで夜のチボリ公園を散歩
ライトアップがきれい!コペンハーゲンカードで夜のチボリ公園を散歩
デンマーク・コペンハーゲンの駅前にあるチボリ公園に訪れました。到着した当日の夜だったので1時間だけの散歩ですが、イルミネーションや屋外劇を見たりしました。コペンハーゲンカードで入場。

この日の出費

  • コペンハーゲンカード(観光+交通のフリーパス)購入:359DKK(約5,000円)
    ※翌日夕方まで有効

2日目:コペンハーゲン観光

コペンハーゲンの衛兵交替式

  • 朝トーヴァルセン広場の蚤の市
  • 午前コペンハーゲン観光
  • 午後近郊のフレデリクスボー城観光
  • コペンハーゲン泊 夕食は日本から持参の食料
コペンハーゲンのトーヴァルセン広場とオーデンセで蚤の市をぶらり
コペンハーゲンのトーヴァルセン広場とオーデンセで蚤の市をぶらり
デンマークのコペンハーゲン駅近くで開催されるトーヴァルセン広場の蚤の市を訪れました。オーデンセで偶然見かけたマーケットも紹介☆
ニューハウン・人魚姫・衛兵交替式!半日で周ったコペンハーゲン観光
ニューハウン・人魚姫・衛兵交替式!半日で周ったコペンハーゲン観光
デンマーク・コペンハーゲンを半日観光したルートを紹介。ニューハウン・人魚姫の像・デザインミュージアム・アメリエンボー宮殿の衛兵交替式など。24時間コペンハーゲンカードを使用しながら、基本は徒歩、途中船にも乗りました。
デンマーク人もイチ押し☆フレデリクスボー城の絶景ポイントとは?
デンマーク人もイチ押し☆フレデリクスボー城の絶景ポイントとは?
コペンハーゲンから電車で40分、フレデリクスボー城へ半日観光した時の話です。行き方やお城の内部、地元の親切なおじさんが教えてくれた写真スポットを紹介します。

この日の出費

  • 運河ツアー代:95DKK(約1,400円)
  • 昼食(ケバブ)代:60DKK(約840円)

3日目:オーデンセ日帰り観光

オーデンセ町並み

  • 電車でオーデンセの街へ日帰り
  • コペンハーゲンでスモーブローの夕食
  • コペンハーゲン泊
コペンハーゲンからの日帰りに☆オーデンセはまさに童話の世界だった
コペンハーゲンからの日帰りに☆オーデンセはまさに童話の世界だった
コペンハーゲンから日帰りで訪れやすいオーデンセ。行き方と町並み写真を紹介します。アンデルセンの故郷として有名なこの町は、まさに童話の世界☆カラフルな家々が可愛いです!
コペンハーゲン駅近カフェでデンマーク名物スモーブローを食べてみた
コペンハーゲン駅近カフェでデンマーク名物スモーブローを食べてみた
コペンハーゲンでデンマークの名物料理・スモーブローを食べに行きました。感想と、お店の紹介も少し。

この日の出費

  • オーデンセへの往復電車代:648DKK(約9000円)
  • 夕食(スモーブロー+ビール)代:125DKK(約1,800円)

4日目:コペンハーゲン⇒ストックホルム観光

  • 飛行機でコペンハーゲン ⇒ ストックホルム
  • 夕方ガムラスタン観光
  • スウェーデン料理店で夕食
  • ストックホルム泊
コペンハーゲン~ストックホルム飛行機移動!空港~市内の行き方は?
コペンハーゲン~ストックホルム飛行機移動!空港~市内の行き方は?
北欧旅行でデンマークからスウェーデンに移動したときの記録。スカンジナビア航空利用。コペンハーゲンとストックホルムそれぞれ市内~空港の移動方法も紹介!
はじめてのストックホルムならまずガムラスタン*見どころと歩き方
はじめてのストックホルムならまずガムラスタン*見どころと歩き方
映画『魔女の宅急便』のようなカラフルな街並みがかわいいストックホルム・ガムラスタン。街並みとおもな見どころ、おすすめの周り方を紹介します。
ミートボールもサーモンも!ガムラスタンのスウェーデン料理店
ミートボールもサーモンも!ガムラスタンのスウェーデン料理店
ガムラスタンのレストラン「カフェ・ジレット」の紹介と食べたスウェーデン料理の感想。サーモン・海鮮スープ・ミートボールを食べました。
ストックホルムのホテル「テグネルルンデン」に宿泊した感想
ストックホルムのホテル「テグネルルンデン」に宿泊した感想
北欧周遊の際にストックホルムで2泊したホテル「テグネルルンデン」の感想。内装、朝ごはん、立地、駅からの移動について。

この日の出費

  • コペンハーゲン市内⇒空港 電車代:36DKK(約500円)
  • 空港⇒ストックホルム市内 バス代:110SEK(約1,400円)
  • 夕食(海鮮スープ+ドリンク)代:215SEK(約3,000円)

5日目:ヴィスビー日帰り観光

魔女の宅急便の舞台・ヴィスビー

  • 私はゴットランド島のヴィスビーへ日帰り
  • 母・叔母はストックホルムで買い物
  • ストックホルム泊 夕食は日本から持参の食料
ストックホルムからゴットランド島ヴィスビーへ。飛行機での行き方は?
ストックホルムからゴットランド島ヴィスビーへ。飛行機での行き方は?
スウェーデン・ストックホルムの南東に浮かぶゴットランド島の町、ヴィスビーへ日帰りで訪れた移動方法。飛行機利用です。空港への行き方、市内への移動方法など。
美しい教会廃墟の島。スウェーデン・ゴットランドのヴィスビーを観光
美しい教会廃墟の島。スウェーデン・ゴットランドのヴィスビーを観光
スウェーデンのゴットランド島にあるヴィスビーを観光したときの旅行記。たくさんの廃墟をめぐったり、薔薇がキレイなフィスカ―グレンという路地を歩きました。
『魔女の宅急便』のモデルになった街!ストックホルムとヴィスビー
『魔女の宅急便』のモデルになった街!ストックホルムとヴィスビー
スウェーデンの首都ストックホルム・ガムラスタンとゴットランド島・ヴィスビー。ジブリ映画『魔女の宅急便』のような景色を求めて散歩しました。物語に登場する時計塔、路地、パン屋さんからの家並みなどを探します!

この日の出費

  • ストックホルム中央⇔ブロンマ空港:155SEK(約1,900円)
  • ヴィスビー市内⇒空港(帰り)タクシー:137SEK(約1,700円)
    ※空港⇒市内(行き)は親切な地元人に送ってもらった
  • お茶代(ケーキ+紅茶):61SEK(約750円)

6日目:ストックホルム観光⇒フェリー泊

  • 午前ストックホルム市庁舎
  • 夕方から船でヘルシンキへ移動
  • タリンクシリヤライン船中泊・食事あり
魔女の宅急便の街みたい!ストックホルム市庁舎の塔からの展望が絶景
魔女の宅急便の街みたい!ストックホルム市庁舎の塔からの展望が絶景
中央駅近く、ストックホルム市庁舎に行きました。高さ106mもの塔からは旧市街ガムラスタンや周りの島々が一望できました。見学までの流れをレポートします。
どこで買える?夏のストックホルムでスウェーデン名物ザリガニ探し
どこで買える?夏のストックホルムでスウェーデン名物ザリガニ探し
スウェーデンの夏の風物詩ザリガニを食べてみたい!9月にスウェーデンを旅行したのでレストランや市場、スーパーをめぐって探しました。
ストックホルム⇔ヘルシンキはタリンクシリヤラインで船移動がお得!
ストックホルム⇔ヘルシンキはタリンクシリヤラインで船移動がお得!
ストックホルムからヘルシンキの移動にタリンクシリヤラインを利用した時の旅日記です。おすすめポイントや予約方法、船内の様子など。

この日の出費

  • 塔の入場料:40SEK(約500円)
  • 24時間トラベルカード(交通乗り放題券):120SEK(約1500円)
  • サラダ150SEKを3人でシェア:50SEK(約600円)

7日目:フェリー泊⇒ヘルシンキ観光

  • 朝ヘルシンキの港着
  • 午前ヒエタラハティのフリマ
  • 昼食はサーモンクリームスープ
  • 午後デザイン・ディストリクトとマリメッコ・ファクトリー
  • 夕方テンペリアウキオ教会
  • 夕方かもめ食堂
  • ヘルシンキ泊 夕食は日本から持参の食料
【ヘルシンキのトラム利用方法】観光にはデイチケットがお得!
【ヘルシンキのトラム利用方法】観光にはデイチケットがお得!
ヘルシンキ観光に乗り放題券・デイチケットを購入しました。デイチケットの買い方、利用方法やトラムの乗り方など。
ヘルシンキの監獄ホテル・カタヤノッカの宿泊感想。周辺観光情報も!
ヘルシンキの監獄ホテル・カタヤノッカの宿泊感想。周辺観光情報も!
ヘルシンキで監獄を改装したホテル・カタヤノッカに泊まりました。ホテル内の感想と近くのおすすめ観光スポット。
北欧版フリマ?ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットがおすすめ!
北欧版フリマ?ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットがおすすめ!
ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットホール前で開催されているマーケットに訪れました。日本のフリマのような庶民的雰囲気で、ムーミンやマリメッコなどの掘り出し物が安く買えました。開催情報や場所、実際に買った物を紹介します。
フィンランドの人気テキスタイル☆マリメッコファクトリーの行き方は?
フィンランドの人気テキスタイル☆マリメッコファクトリーの行き方は?
ヘルシンキのテキスタイルめぐり。デザインディストリクトにあるカウニステと、郊外にあるマリメッコ・アウトレットの感想。マリメッコファクトリーへの行き方も追加しました!
ヘルシンキのおすすめ観光スポット!岩の教会・テンペリアウキオ教会
ヘルシンキのおすすめ観光スポット!岩の教会・テンペリアウキオ教会
北欧旅フィンランド編。ヘルシンキ駅の北側にあるテンペリアウキオ教会(通称:岩の教会)に行きました。行き方や周辺観光情報も。
『かもめ食堂』をめぐるヘルシンキ観光!映画に出てきた6つのロケ地
『かもめ食堂』をめぐるヘルシンキ観光!映画に出てきた6つのロケ地
ヘルシンキで映画『かもめ食堂』のロケ地めぐり。かもめ食堂、カフェ・ウルスラ、アカデミア書店、ハカニエミマーケット、エテラ港、公共プールなど6カ所のロケ地を訪れました。

この日の出費

  • 昼食のサーモンスープ代:€9.5(約1,150円)
  • かもめ食堂でのコーヒー+シナモンロール代:€5(約600円)
  • 市内交通デイチケット(交通乗り放題券)代:€9(約1,100円)

8日目:日帰りエストニア観光

  • 日帰りでエストニアのタリンへ
  • ヘルシンキに戻りカフェ・ウルスラへ
  • ヘルシンキ泊 夕食は日本から持参の食料
ヘルシンキに行くならエストニアのタリンも!おすすめする3つの理由
ヘルシンキに行くならエストニアのタリンも!おすすめする3つの理由
ヘルシンキからの日帰りにおすすめしたいエストニアのタリン。高速艇リンダ・ラインでの行き方や運航フェリーを紹介します。タリンで訪れたお店の感想と旧市街の町並み写真も。

この日の出費

  • タリンへの往復フェリー代:€62(約7,440円)
  • 教会搭の入場料:€2(約250円)
  • 昼食代(スープセット):€8.85(約1,100円)
  • お茶代(コーヒー+チョコ):€3(約360円)
  • カフェでのビール+オープンサンド代:€7(約840円)

9日目:日帰りタンペレ観光

  • 日帰りでタンペレの街へ
  • ヘルシンキに戻りカフェ・アアルトへ
  • ヘルシンキ泊 夕食は日本から持参の食料
ムーミン美術館以外はどこ行こう?ヘルシンキ~タンペレ日帰り旅行
ムーミン美術館以外はどこ行こう?ヘルシンキ~タンペレ日帰り旅行
ヘルシンキから電車でフィンランド第二の都市・タンペレへ。サルカニエミ・アドベンチャーパークの展望台、フィンレイソン地区のタリピハを訪れた旅行記です。

この日の出費

  • タンペレへの往復電車代:€73(約8,800円)
  • ムーミン谷博物館入館料:€8(約960円)
  • 展望台入場料:€10(約1,200円)
  • タリピハカフェでのお茶代:€5(約600円)
  • 市内交通デイチケット代:€9(約1,080円)※翌日AMも有効
  • カフェ・アアルトでのお茶(ドリンク+ケーキ)代:€10(約1,200円)

10日目+11日目:ヘルシンキ観光⇒日本

  • ヒエタラハティマーケット
  • ハカニエミマーケット
  • スーパーでお土産買い物
  • 午後ヘルシンキ発⇒関空へ翌朝着
北欧版フリマ?ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットがおすすめ!
北欧版フリマ?ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットがおすすめ!
ヘルシンキのヒエタラハティ・マーケットホール前で開催されているマーケットに訪れました。日本のフリマのような庶民的雰囲気で、ムーミンやマリメッコなどの掘り出し物が安く買えました。開催情報や場所、実際に買った物を紹介します。
ヘルシンキ駅近スーパーで買える!フィンランド美味しいお土産10選
ヘルシンキ駅近スーパーで買える!フィンランド美味しいお土産10選
ヘルシンキのスーパーで買った食品の中からおすすめをご紹介します。Fazer(ファッツェル)のチョコレートやキャンディ、Robert’s Coffee(ロバーツコーヒー)、ロングドリンクなど。ヘルシンキ駅近くのスーパーマーケット情報も☆ 
ヘルシンキの駅近スーパーで買える!お土産にぴったりな日用品5選
ヘルシンキの駅近スーパーで買える!お土産にぴったりな日用品5選
フィンランドのスーパーはムーミンや北欧デザインのパッケージなど、お土産になる可愛いモノがいっぱい!使ってみて良かったオススメ品をご紹介します。ヘルシンキ駅近くで訪れやすいスーパー情報も☆

この日の出費

  • ヘルシンキ市内⇒空港 バス代:€6.2(約750円)

もっと安く抑えるには?

以上、買い物代を除き現地で使ったお金は約6万円。航空券など予約時にかかった費用と合わせて旅費合計は28万円となりました。

いつも10~20万円でヨーロッパ旅行してる私の中で28万はかなり高額旅で、外食回数を減らし節約したつもりだったのに…。さすが物価高な北欧!と思わざるを得ません。

ハートのデザインは可愛いのに値段が可愛くないデンマークのお金(笑)

でも今思えば「もっと工夫すれば抑えられたなぁ」という反省点・改善策もあるので紹介します。

ヴィスビーの航空券代

特に大きな出費となったのが航空券代18万円。内訳は

  • ①関空⇒コペンハーゲン/ヘルシンキ⇒関空
  • 125,000円
  • ②コペンハーゲン⇒ストックホルム
  • 15,000円
  • ③ストックホルム⇔ヴィスビー
  • 40,000円

①②は移動距離的に見ても仕方ないとして、③はフライト所要30分ほどの国内移動で4万円って、だいぶ高いですよね…!

空港~市内の移動費も含めると4万5千円かかっているので、スウェーデンにてヴィスビーに飛行機で訪れたことが旅費全体に響いたかと思います。

実際、母と叔母は5日目ヴィスビーには行かずストックホルムで街歩きしてたので、航空券代は14万円に抑えられました。

ただ、ジブリと廃墟が好きな私にとってヴィスビーはどうしても外せない町だったんです 

サンタ・カーリン教会

『魔女の宅急便』モデルの地であり、教会廃墟が美しいヴィスビー旧市街。

ヴィスビーをプランに入れる場合は、フェリー利用なら所要時間はかかりますがもう少し移動費抑えられます。

電車は事前予約がお得

私はフィンランドやデンマークの鉄道を利用する際、乗車当日に窓口で切符を購入しました。

でもヨーロッパの鉄道には早割があり、事前ネット予約することで直前購入の半額近い価格で買えることも!もし乗る予定が決まっているのであれば、チケットは早めにチェックするのがオススメです。

北欧3カ国共通で良かった点

ここまで物価の高さばかりを強調してしまいましたが、北欧にはもちろん魅力もたくさんありました!

私なりに感じた良かった点を記録したいと思います。

治安が良い

治安ランキングや幸福度ランキングで毎年上位を占める北欧の国々。

街を歩いてても全体的に爽やかというか…ゴミゴミしてなくて空気がキレイな印象を受けました!

カイヴォプイスト公園

ゆったりした時間が流れるヘルシンキ市内

ストックホルムもコペンハーゲンも、夜中の一人歩きとか最低限の注意はするけど、他の海外に比べて安心感がありました◎

コペンハーゲンの朝は自転車通勤ラッシュ

自転車の交通量は多いけど(笑)

穏やかで親切な人が多い

この旅行では親切な人にもたくさん出会いました。

以前テレビ番組で「北欧の人は個人主義で、道端で物を落とした人がいても誰も拾ってくれない」って見たことがあるのですが、実際訪れてみると全然そんなことなかったです!

みんなお店に入る時はドアを次の人が通るまでずっと押さえて待ってるし、例えば満席のトラムに1人のおばあちゃんが乗ってくると乗客が一斉に立ち上がって席の譲り合い開始します!(フィンランドでダチョウ倶楽部みたいな「どうぞどうぞ」が見れましたw)

おばあちゃんが降りる時も手助けしようと何人もの乗客が寄り添っていました。

ヘルシンキのトラム

私がホテルの共用サウナに行った時も、シャワーの使い方であたふたしてると隣にいた地元OLさんが「サウナはじめて?」って入り方を教えてくれて、それからもずっと気にかけてくれました。

確かにフランクに声をかけて来ることは少ないけど、こちらから道など尋ねたり何か困ってる人がいれば親身になって助けてくれる。

この辺は日本人の外国人との接し方にも共通しているかもしれませんね☆

旅行しやすい環境

クレジットカードやネット環境も整っていて旅行者にとっては有難かったです。

チップの習慣なし

料金にサービス料が含まれています。チップは何か特別なことを頼んだ時のみで良いので通常気にする必要がありません☆

カード社会

北欧はコンビニやバスなど、少額でも嫌な顔されずクレジットカードを使用できました。

フリマやアンティークマーケットではさすがに無理でしたが、屋内の常設マーケットでは利用可能でした。
ちなみに海外旅行に持って行くカードにはVISAのエポスカードがオススメです入会金や年会費無料なのに海外旅行保険(利用付帯)が付いてくるし、海外キャッシングも可能。

VISAはカードを使えるお店なら基本使えるので、今回海外用に初めて作る方はもちろん、既に他のカードブランドをお持ちの方のサブカードとしても◎ 持ってて損はないはずです✨

ネット環境問題なし

2013年当時でも、多くのホテルや空港バス・フェリー内でWi-Fiが使えました。

英語が通じる

北欧の国にはそれぞれ母国語がありますが、多くの人は英語も話せます。
きれいな英語で話してくれるので聞き取りやすかったです。

※稀に年配の方には通じないことがありました。

夏場は遅くまで明るい

旅行で北欧を訪れる方

時期は「夏場」を強くおすすめします!!

ハイシーズンは旅行費用が高くなってしまうけど、そのぶん白夜なので遅くまで町歩きを楽しめます。日本の夏よりずっと涼しくて快適なのも嬉しいところ。

9月初旬は21時でもまだこの明るさです

ガイドブックを見ると驚くのですが、「夏季のみの営業」とされている観光スポットが本当に多いです。遊園地、市場やフリマ、教会、地方のシャトルバスなど、冬季はクローズになるところも珍しくありません。

短いと6月中旬~8月中旬のみのオープンなんて事もあるので、行きたい場所の営業日や交通機関の運行日を確認してからの計画をオススメします。

私たちが訪れた9月初旬でさえ、既に営業期間外のスポットがいくつかありました。

わたし
9月はムーミンワールドやってないの!?
叔母
そうそう、9月から翌年6月までムーミン達が冬眠するから営業できないらしいよ
冬眠‥ながくない?

もちろんオーロラやクリスマスマーケット、雪景色など、冬ならではの経験も魅力的ですが、爽やかな北欧をゆっくり楽しみたいという方は、ぜひ夏場に訪れてみて下さい☆

宿泊ホテル

今回宿泊したホテルをご紹介します。
私は外食回数を減らすため、全て朝食付きプランにしました!

コペンハーゲン:ファースト ホテル G & スイーツ

First Hotel G & Suites Copenhagen

駅から歩いて10分ぐらい。アパートのような1LDKの広い内装。調べたところ現在は別のホテルに変わっているようなので省きます…。

ストックホルム:ホテル テグネルルンデン

テグネルルンデン

Hotel Tegnerlunden

(Tegnérlunden 8, 113 59 Stockholm)

中央駅から徒歩約15分と少し距離ありますが、住宅街の公園前に位置する可愛い雰囲気のホテルです。

 私が宿泊した感想

空室と料金をチェックする

Hotels.com  Expedia  agoda
ヘルシンキ:ホテル カタヤノッカ

Hotel Katajanokka

(Merikasarminkatu 1, 00160 Helsinki)

監獄を改装したユニークなホテル。中央駅からは少し遠いですが、ホテル前からトラムが出ています。

 私が宿泊した感想

空室と料金をチェックする

Hotels.com  Expedia  agoda

持参したガイドブック

ガイドブックは『地球の歩き方』を持って行きました。

フィンランドは個人的におすすめのガイドブック『aruco』も発行されてます☆
食や買い物情報がたっぷり載ってて、でもコンパクトなので町歩きにピッタリです。

まとめ

今回訪れた北欧の国に共通して言えるのは

治安の良さとゆったりした空気感、そして穏やかな人が多いこと。

自然も町並みもキレイで都会すぎず、
それでいて不便を感じることはありませんでした。

観光客目線では物価の高さに悩まされるけど、そのぶん住んでいる人の福祉などが豊かな証拠なんだと思います。

「お金がかかっても安心して旅行できる場所に行きたい。」

「おだやかな旅がしたい」

そんな方に北欧はおすすめです!

今回個人旅行にかかった費用をシェアさせて頂きましたが、ツアーで訪れる場合は「タウンライフ旅さがし」での見積もり比較がおすすめ 

フォームに希望の行き先や日程、予算などを入力するだけで旅行会社が無料でプラン作成・提案してくれます。

個人かツアーか、旅行スタイルと費用にあわせて良い方法を検討してみてくださいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

Recommend

Recommend ピックアップ記事